2025.10.22(水)
🚩めぶき運動会🚩
紅葉が綺麗な季節になりましたね。
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋ということで
めぶきでは、運動会を開催しましたよ✨
午前の部!
1番、「ラジオ体操」
元気に身体を動かし、ほぐれた後は
2番、「輪っこくぐりボール運び」
ボールを落とさない様に、、、

段差を登って下りて

みんなバランス良く上手に運んでましたよ!
3番、「旗あげ体操」

赤上げて! 白上げて! 赤下げて!

笑顔の中にも、
真剣な表情で旗を上げる子ども達でした。
続きまして4番、「借り物競争」

何かな?何かな?
おもちゃだけでなく、先生たちの写真も混ざっており
書いてある物を探してゴールへ!

午前の種目最後は、
先生たちによるドリブルリレーを行ないました。
子どもたちの声援の中
先生たちも頑張って走りましたよ✨
昼食は、敷物を敷いて
「いただきまーす」

遠足気分で、美味しさ倍増でした!

お弁当の後は、待ちに待った
ミニ縁日です!
ヨーヨー釣り&ひもくじ

「何色にしようかな~」

「何当たるかな~」
ドキドキ、ワクワクしながら挑戦する
子ども達の目はキラキラ輝いていました!
少しブレイクタイムした後は、
午後の部開始です!

ストレッチ体操をした後は
6番、「糸巻きゲーム」

「どんどん巻いて巻いてー!」
動物たちが、焼きそばやパスタを
食べてますよ!

7番、「大玉転がし」

慎重に慎重に!

みんな上手に転がせたね!
最後は、8番、「よっちょれを踊ろう」
「かまえ!」のポーズ!


疲れ知らずの子ども達の元気なよっちょれは
笑顔いっぱいで一日を締めくくるような
踊りを見せてくれました✨
頑張ったみんなに、キラキラの金メダル贈呈!


子どもたちから
「次はお楽しみ会でしょー」と
嬉しそうな声が聞こえてきたので
お楽しみ会の始まり🎵

ポップコーンは、みんなで作りました!
初めて経験するお友だちもいて、
パチパチ音が聞こえてくると
「どーなってるの?」
「早く見たーい」とワクワクが止まりません✨

ロールケーキとポップコーン
そしてジュースを選んで
「かんぱーい!!」

「ポップコーン美味しいね」

「楽しかったねー!」

子ども達から
「楽しかった」と、沢山の声が飛び交い、
大人も一緒に楽しい時間を過ごせた
イベントとなりました!
「めぶき」は、身体・知的・精神・発達が気になるお子さまを対象に療育を行う児童発達支援・放課後等デイサービスです。
さまざまな遊びのなかで、日常生活に必要なルールや力を身につけ、また各機関との連携を図ることにより「社会性」や「生活面」の成長も支援しています。
これからみなさまの地域でお役に立てるよう、スタッフ全員の力を合わせて療育を行っていきます。
療育内容について不安、疑問等、気になることがございましたらお気軽にお問合せください。